食品工場の設備・設計会社 総合情報サイト » 食品工場のエンジニアリング会社一覧 » 日本ハムエンジニアリング

日本ハムエンジニアリング

ニッポンハムのグループ会社で、食品工場や畜産施設、倉庫・物流施設などの設計・施工を行っています。

施工範囲 設計、エンジニアリング、工事、メンテナンス
取り扱い製品 3種類(衛生設備、製造加工機械、冷凍冷蔵設備)

日本ハムエンジニアリングの設備構築例

日本ハムエンジニアリングの実績

日本ハムエンジニアリングの特徴

自社グループの設計・工事管理、資材機器販売

ニッポンハムのグループ会社として、牛・豚・鶏の飼育から、処理・加工、物流、販売までのすべての工程を自社グループで一貫して行う「バーティカル・インテグレーション・システム」に携わる畜産施設、食品・加工工場、物流センター、営業所、研究所、スポーツ施設などの設計・工事管理、資材機器販売を行っています。

さらに総合エンジニアリング企業として、設計・施工管理にとどまらず、施設のメンテナンスまで一貫したサービスの提供を目指しています。

畜産施設や物流関連施設の設計も実施

畜産施設の設計においては、ニッポンハムグループの養豚・養鶏施設の設計業務を主体とし、多角的な総合プロデュースを実施

各地域環境や顧客ニーズに合わせた設計・施工だけでなく、畜舎の排水処理施設や周期などの環境改善問題にも取り組んでいます。

独自の技術とノウハウを積み重ねていくことで、生産性の高い新鋭の施設を提供しています。

また、新鮮な商品を迅速に届けるために独自の物流ネットワークを構築。その中心となる冷蔵倉庫などの物流関連施設の設計も行っています。

このサイトでは日本ハムエンジニアリングをはじめ、様々な食品工場エンジニアリング会社の製品を紹介しています。
食品工場の"規模別"におすすめの3社をピックアップしましたので、会社選びの参考にしてください。

生産量と工場面積でわかる
おすすめの食品工場設備・設計
エンジニアリング会社3選

日本ハムエンジニアリングの製品・サービス

食品工場設計・施工

用地の選定から敷地内・建物内の配置計画、空調、冷蔵・冷凍、生産機械などの設備に至るまで、新築・増改築を問わず様々な提案を実施。

HACCP対応工場としての技術的サポートや経営資源の有効活用のための施工管理を行います。

メンテナンスとして施設・生産設備の老朽化対策・修繕工事・省エネ省人化や、計測器・消耗品の新商品などの提案を行い、よりよい環境づくりをサポートしてくれます。

環境施設設計

畜産排泄物や加工工場で発生する排出物による環境負荷の低減と再利用を目指し、環境施設の設計からメンテナンス、運用管理までをサポート。

ヒアリングを行い、施設ごとに異なるニーズに合わせた設計計画を立てます。

活性汚泥法、膜処理などの水処理施設や、堆肥化施設、乾燥炉、焼却炉などの汚泥処理施設、排水水槽、沈殿槽、コンプレッサー、ボイラーなどの設備などの提案を行い、機器の定期点検も実施します。

日本ハムエンジニアリングの省エネ・省人・SDGsへの取り組み

日本ハムグループでは、「たんぱく質の安定調達・供給」「食の多様化と健康への対応」「持続可能な地球環境への貢献」「食やスポーツを通じた地域・社会との共創共栄」「従業員の成長と多様性の尊重」の「5つのマテリアリティ(重要課題)」を特定し、その達成を目指しています。

日本ハムエンジニアリングの企業情報

住所 東京都品川区大崎2-1-1 Think Park Tower
電話番号 03-4555-8390
創業年 2008年
公式HPのURL https://www.nh-engineering.co.jp/

食品工場のエンジニアリング会社一覧を見る

食品工場の設備・設計・
エンジニアリング会社は
工場の規模で選びましょう

冷蔵庫と一口に言っても、厨房で使う小規模なものから、長期間、食材を保管するための大規模なものまで様々です。
重要なことは、自社工場の規模に合わせて適した設備や機器を提案してくれる食品工場エンジニアリング会社を見つけること。
ここでは食品工場の規模別に、食品工場エンジニアリング会社が提供できるサービスをまとめました。
機器の製造部門を持つ、食品工場に
特化した総合エンジニアリング会社
特徴

原料(農水蓄産物)加工から、惣菜等の加工まで。中~大規模なあらゆる食品工場に向いています。

主な取扱サービス
販売
設計
建築
独自機器
改築・改修
保守・運用

対応できる会社はここ!

フードテクノ
エンジニアリング

  • 生産ラインの増設、大型機器へのリプレイスなど、要望に応えて環境を提案
  • 独自開発の設備・機器はショールームで稼働テスト可

特徴を詳しく見る

公式HPで詳しく見る

電話で問い合わせる

プロセスセンターエンジニアリングが特徴
特徴

調理・加工の補助機器が必要なレストラン・ホテルの厨房、小規模なセントラルキッチンなどに向いています。

主な取扱サービス
販売
設計
建築
独自機器
改築・改修
保守・運用

対応できる会社はここ!

平井カンパニー

  • 協力会社と連携し、様々なメーカーの設備・機器の提案が可能
  • プロセスセンター、スーパー、食品小売店のエンジニアリングに特化

特徴を詳しく見る

公式HPで詳しく見る

電話で問い合わせる

建築からエンジニアリングまで
トータルサポート可能なゼネコン
特徴

食品加工ロボットの導入やIT物流システムなど、特大規模の食品工場などに向いています。

主な取扱サービス
販売
設計
建築
独自機器
改築・改修
保守・運用

対応できる会社はここ!

鹿島建設

  • ホテルの厨房から外食チェーンの工場まで、幅広いサービスを提供
  • 建築技術・生産関連技術・環境関連技術を集約した施設造り

特徴を詳しく見る

公式HPで詳しく見る

電話で問い合わせる

【サイトに掲載する会社の選定条件】 2021年10月時点、Googleで「食品工場 エンジニアリング」と検索し、検索結果10ページまでに表示された、上位41社をこのサイトに掲載しています。
【詳しく紹介する3社の選定理由】 各社の公式HPに掲載されている情報を調査し、以下の理由で3社を選定しました。
平井カンパニー…厨房やプロセスセンターに特化したサービス、機器を取り扱っている。
フードテクノエンジニアリング…内装工事や増床に必要な一級建築士が在籍しており、設備(機器)の取り扱い種類が最も多い。
鹿島建設…大手ゼネコンの内、厨房、セントラルキッチン、食品工場の建築に関連するサービスがある。