高度な流体処理技術・制御技術・施工技術の融合したテクノロジーを保有する岩井機械工業について紹介しています。食品工場向けのサービスの概要や強みをまとめました。
施工範囲 | 設計、製造、施工、アフターサービス |
---|---|
取り扱い製品 | 5種類(熱交換器/滅菌・殺菌装置、機器類・ユーティリティ、溶解・調合/各種システム、プラント計装監視システム) |
公式サイトに記載なし
高度な流体処理技術・制御技術・施工技術の融合したテクノロジーを持つ、岩井機械工業。顧客対応力世界ナンバーワンのプラントメーカーを目指し、日々進化を続けています。
ユーザーニーズを綿密に把握し、それぞれにとっての適した提案を行うために、調達・設計・施工における経験豊かなスペシャリストが対応。大型化&高度化が進むプラントを、先端的な技術と管理体制のもと確実かつ迅速に対応しています。
一貫したプラントエンジニアリング体制の確立に力を入れているのも岩井機械工業の特徴。営業(提案)、開発、エンジニアリング、展開(詳細)設計、調達、製造、施工、試運転・引き渡し、アフターサービスまで、トータルにサポートしてもらえます。
公式HPでは、プラントカタログをチェックすることができるほか、各プラントエンジニアリング(乳業プラント、飲料プラント、食品プラント、医薬プラント)の納入事例も確認できます。
このサイトでは岩井機械工業をはじめ、様々な食品工場エンジニアリング会社の製品を紹介しています。
食品工場の"規模別"におすすめの3社をピックアップしましたので、会社選びの参考にしてください。
生産量と工場面積でわかる
おすすめの食品工場設備・設計
エンジニアリング会社3選
繊維質の多い飲料や高粘性製品など、用途に合わせて幅広く使えるシェル&チューブ式熱交換器です。
スピーディーな加熱・冷却によって、熱に敏感な製品のダメージを抑えられます。
また、シールガスケットが少ないため、点検や交換などのメンテナンス作業を大幅に軽減することもできます。
かぎりなく実機に近い製品風味を追求することが可能な、チューブ式AUHT実験装置です(飲料用実験装置/直間兼用実験装置)。
ユニットがコンパクトに設計されているのもポイント。
食品・飲料・乳業メーカーの開発・研究セクションに適していると言える装置です。
岩井機械工業の省エネ・省人・SDGsに関連する情報は、公式HPで見つかりませんでした。
住所 | 東京都大田区東糀谷3-17-10 |
---|---|
電話番号 | 03-3744-1111 |
創業年 | 1947年7月 |
公式HPのURL | http://www.iwai.co.jp/ |
原料(農水蓄産物)加工から、惣菜等の加工まで。中~大規模なあらゆる食品工場に向いています。
対応できる会社はここ!
調理・加工の補助機器が必要なレストラン・ホテルの厨房、小規模なセントラルキッチンなどに向いています。
対応できる会社はここ!
食品加工ロボットの導入やIT物流システムなど、特大規模の食品工場などに向いています。
対応できる会社はここ!
【サイトに掲載する会社の選定条件】 2021年10月時点、Googleで「食品工場 エンジニアリング」と検索し、検索結果10ページまでに表示された、上位41社をこのサイトに掲載しています。
【詳しく紹介する3社の選定理由】
各社の公式HPに掲載されている情報を調査し、以下の理由で3社を選定しました。
平井カンパニー…厨房やプロセスセンターに特化したサービス、機器を取り扱っている。
フードテクノエンジニアリング…内装工事や増床に必要な一級建築士が在籍しており、設備(機器)の取り扱い種類が最も多い。
鹿島建設…大手ゼネコンの内、厨房、セントラルキッチン、食品工場の建築に関連するサービスがある。